ひろみの活動日記
-
2016.04.30
気になる本
昨日ある番組である作家が「失くした物を追い求めるよりも今手のひらに残っている物を大切にしなさい」と言われました。最近心にしみるいい本がたくさん出ています。ゆっくり本も読みたいなぁ。今とっても…
-
2016.04.29
横浜のおば
横浜のおばが遊びに来ました。私の母とは一卵性の双子で、おばは妹になります。今毎日のように水泳教室に行って泳いでいるので、体の調子がとっても良いようです。肩こり腰痛なし。見るからに体も締まって…
-
2016.04.28
さすが先生!
作曲家の宮下先生と、ある会社の女性社長兼歌い手Iさんと事務所の社長さんと4人でカラオケボックスへ。私は自分の歌を一曲。人の歌を一曲。Iさんは天童さんや松原のぶえさんの歌など歌われました。その…
-
2016.04.27
御姑さんのような生徒さん
さいたま市にてお仕事です。歌唱指導のお仕事終了後、皆様とティータイム。私は70才代から80才代の御姑さんのような方々に囲まれて色々なお話をさせて頂いたり、聞かせていただいたり、良い刺激にもな…
-
2016.04.26
水色の効果
今日は朝からカーテンを全て洗濯。網戸の掃除お布団干して掃除機をかける。あ~気持ちいい!時間のある時にやらねばいつ出来るかわからない。水色のカーテンは本当に癒される。水色というのは癒しとリラッ…
-
2016.04.25
ご縁
後援会の方のご好意で浦和のお店へ。倅さんが業界事務所の社長さんをされているという方をご紹介下さいました。お仕事でも良くお世話になっている、こちらのママさんとも久しぶりにお会いしましたが、とて…
-
2016.04.24
とにかく勉強
昨日カラオケボックスにて軌道修正していただいた自分の歌(録音してきたもの)を再度聞いて復習しました。BSテレビにて和田青児さん。やっぱり上手だなぁ。伍代夏子さんの「鳳仙花」合っている。三山ひ…
-
2016.04.23
悩みとは
いつものように今日も新聞を読みました。104歳の女性有名美術家の方が・・・「人生は一本線。悩んでも仕方がない。諦める!」思わず吹き出して笑ってしまった。でも深いなぁ~と思いました。先日は別…